top of page
立川巻爪補正院
立川腰痛整体院
巻爪補正
完全予約制
​初回の方1日限定3名まで
辛い巻き爪の症状でお悩みの方へ
%E7%A8%B2%E8%91%89%E3%81%95%E3%82%93%E3%
%E5%BF%97%E6%9D%91%E3%81%95%E3%82%93%E3%
%E5%90%89%E5%B3%B0%E3%81%95%E3%82%93%E3%
%E4%BD%90%E4%BC%AF%E3%81%95%E3%82%93%E3%
%E5%B2%A1%E7%94%B0%E3%81%95%E3%82%93%E3%
%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%95%E3%82%93%E3%
7W1A1229.JPG
​院長 宮竹 晃史
『たった一回で痛みが改善する』
当院独自の調整法で、​​97%
方が​効果実感されています
巻爪専門
​補正院
短期間で
爪を整える
お身体に
​合わせた施術
落ち着いた
​リラックス空間
立川巻爪補正院からのお知らせ​

ご利用される方に安心してご来院いただけるように立川巻爪補正院では、以下の対策を実施いたしております。​
・施術者のマスク着用と施術毎の手指消毒
・施術毎にベッド・器具の消毒、
・ご利用される方同士が重ならない予約取り
​・感染症や出血のある方のご来院をお断り
皆様に安心してご利用いただけるように努めてまいります。
ご利用される方にも、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

  

こんなお悩みはありませんか?
​痛みのせいで歩けない。
病院で治療してもいまいち良くならなかった

補正をしても一時しのぎにしかならない。

爪切りがとてもやりづらい。

痛みのある補正法をするのはイヤ又は怖い

痛みのせいでやりたいこともガマンしている。

痛みのせいで好きな運動や旅行もできなくなった。

この辛さと一生付き合うのは嫌・・・。

一つでも当てはまる方は巻き爪の痛みの対処法がわからずお悩みかと思います。
痛みを解消するポイントは『補正と姿勢』のバランス
悪い姿勢や深爪は巻き爪を引き起こす。
いつまでも良くならない慢性的な巻き爪の原因は、爪先を広げるだけの『半端な補正』と、偏った姿勢や身体の使い方を長年続けたことによる『骨格の歪み』です。
genin.png
足の裏は自身の全体重がかかる場所ですが、同時に地面からも同じだけの反発力を受け止めている身体の形を形成する上でとても大切な役割を担っています。自身の体重や踏み出す力を地面に伝え、同じだけの反発を受け止めている所が足の骨と爪になります。

ですが、普段から偏った姿勢ですごしたりする人や爪を切りすぎて爪の表面積を小さくしてしまっている人は、力を正確に伝えられなかったり、反発する力を受け止めきれなかったりします。

巻き爪補正にとって姿勢と爪切りはとても密接な関係にあり、爪に負荷がかかりすぎても巻き爪になりますし、かからな過ぎても巻き爪になってしまいます。

また、深爪を繰り返して一度巻き爪の状態になってしまうとホームケアで元に戻すことはほぼ不可能です。 適切な補正法で爪の根本まで補正しないと再発するリスクが高まります。

これらのことから、巻き爪を再発しない状態まで持っていくには『爪の根本まで補正する』➡『機能的な姿勢に整える』という2つの工程を踏む必要があります。
当院は独自の調整法で巻き爪を補正し、骨格バランスを整えることで、短期間で再発しないキレイな爪に仕上げます。
巻き爪
17042594879091939693887419276832.jpg
巻いている
爪の根本まで
補正する
骨格の​
バランスを
​整える
再発しない
”キレイ”な爪
タイトルなし74.png
当院の補正を受けて改善された方の喜びの声です
当院の整体を受けて改善された方の喜びの声です
岡田さん ツーショット.jpg
私と腰痛の付き合いは、もう30年にもなり、症状は一進一退で、病院や整体に行っては、改善するけど、暫くすると痛くなるということの繰り返しでした。以前、自分に合った整体院を見つけ、かなり改善したのですが、引越しとともに通えなくなりました。そんな中、4年前に酷い腰痛が再発しました。長時間の車の運転や、仰向けで寝ることができないほどのひどさで、外科手術なども覚悟しました。
あまりにも痛みが酷いので、少しでも痛みを和らげるつもりで、病院に行く前に、整体院に飛び込みました。そこで、出会ったのが宮竹先生です。

痛みは和らいだのはもちろん、2週間に一度の施術、普段での生活の注意や、ストレッチの方法などをアドバイスをもらい、実際に試してみたところ、みるみる症状が改善しました。長い腰痛との付き合いから、今回はいよいよ外科手術まで覚悟したのですが、嘘のようにそれが改善しました。スキーなどかなり激しい運動もしますが、腰を心配せずに運動ができるようになり、本当に感謝しています。

今でも2週間に一度の通院で、筋肉の緊張やコリの状況を診てもらい、早い段階でケアをしてもらえるので、本当に調子がいいです。普段の生活のアドバイスも的確で、2週間に一度でも全然不安がありません。年齢的にいろんなところに痛みや違和感がでますが、それらを早い段階でケアしてもらえるので本当に感謝しています。

有名な整体院にもいくつか通いましたが、整体については、技術の他にも自分と合っているかが重要だと思っています。これからも宮竹先生にはお世話になろうと思っています。
※クライアント様の感想であり効果効能を保証するものではありません。​
ツーショット 稲葉さん.jpg
初めて先生の施術を受けた頃は、ベビーシッターという仕事柄、腰が痛くてたまりませんでした。
​1回目の施術で驚いたのは、歩く時の重心が変化し、歩く姿勢が変わったことです。 一度でとても体が変化した事を実感したので、それから定期的に通ううちに腰痛は無くなり、今でも同じ仕事ですが腰は全く辛くなくなりました。  慢性的に首と肩が痛みますが教えて頂いた家でも出来る運動と先生の施術のお陰で改善されました。
​病気になる前に、予防したい気持ちでずっと・立川腰痛整体院に通っています。
※クライアント様の感想であり効果効能を保証するものではありません。​
ほかにも大勢のお客様から喜ばれております。
大塚さん ツーショット.jpg
豊さん 2020 ツーショット 3月.jpg
宮崎さん ツーショット.jpg
刀祢さん ツーショット.jpg
優華さん 2020 ツーショット 3月.jpg
�ゆさちゃん 2020 ツーショット.jpg
尾暮萌さん ツーショット.jpg
秋山さん 2020 3月.jpg
佐野彩華さん 2020 ツーショット.jpg
梶山さん ツーショット.jpg
志村さん ツーショット.jpg
佐野さん ツーショット.jpg
%E7%A8%B2%E8%91%89%E3%81%95%E3%82%93%E3%
小林よしみさん 2020 ツーショット.jpg
浮田さん ツーショット.jpg
岡田さん ツーショット.jpg
院長からのごあいさつ
当院は巻き爪補正と腰痛を得意としております。
しかし『巻き爪の根本原因は爪にあらず。』
という考えをもとに、爪だけにフォーカスするのではなく、筋膜や骨格を含めた全身を整えることで再発しない爪を手に入れるだけではなく、マッサージや骨盤を矯正しても変わらなかった身体の不調を改善に導く補正院です。
爪の補正が終了したのち、全身を調整しますので、首肩コリ、頭痛、目・顎・肘・膝・手首・足首・足裏の痛み、腕・足のしびれなどの慢性症状にも対応しており、たくさんの方に効果を実感して頂いております。

当院のコンセプトは『自分らしさを取り戻すこと!』 痛みやコリに悩まずに、仕事や自分の好きなこと・やりたいことを
夢中になってやれていた身体を取り戻したい。そんな想いをお持ちの方のご来院を心からお待ちしております。
7W1A1229.JPG

​足爪補正士・腰痛整体師 宮竹晃史

他院の先生からも推薦いただいております
推薦者 整体サロン セラピア代表 篠原光院長
当院が選ばれる5つの理由
​お身体に合わせたオーダーメイドの施術
当院は『身体への負担を最小限に抑えた上で最大の効果を引き出す施術』が特徴の補正院です。爪の補正が終了した後は再発させないために筋膜、骨格のバランスを整えるこでお身体にかかる負担を減らし、 あなたの身体の状態に合わせたオーダーメイドの施術で必要な箇所に必要な刺激量でしっかり整えていきます。
タイトルなし72.png
​国内・国際特許を取得している
​巻き爪補正法
ドイツ他7ヵ国で特許を取得している
爪の補正法(ペディグラス法)を導入し、
​外科的処置なしでも変形爪の修復が可能!
タイトルなし43.png
再発させないためのアフターケアまでサポート
​痛みが取れたあとも、再発させずに快適な身体を持続して頂くために、必要な方には日々の身体の使い方や、 身体の状態に合わせた定期的なメンテナンスのご提案をさせて頂いております。
2019-07-25-15-03-02.jpg
自分で再発防止ができるセルフ整体法が学べる
当院では『自分で身体を整える方法を知りたい!』とご希望の方には、1人1人の身体に合わせて最適なセルフ整体法をお伝えしております。
・どこでも
・簡単に
・誰にでも
・即効果を実感できる

セルフ整体法です。
当院の施術の効果・持続力も引き上がりますのでとてもおススメです。
self.png
JR立川駅徒歩10分
​JR立川駅の東改札から徒歩10分以内の場所ですので遠方からもたくさんの方にお越し頂いております。
また、お車でお越しになる場合は近隣にコインパーキングも充実しております。
51dbad_e36765a4829147408c926dfa9376617c~mv2.jpg
​当院の施術の流れ
​セルフチェックシートをもとに爪と
お身体の状態をお聴きします
​初めてご来院された方にはセルフチェックシートを記入していただております。 チェックシートをもとにお身体の状態や、巻き爪による痛みや辛さでお困りのこと等を伺いながら、あなたのお身体に合わせた施術を決めていきます。
IMG_20240103_042434.jpg
専用の巻き爪度数表で爪の状態をチェック
​あなたのお話を伺いながら施術方法を決めたら、爪の状態を診ていきます。 主な検査としては、度数表を使ってのチェック・感染症・出血・化膿の有無が主に行う検査ですが、施術が出来ない場合は医療機関の受診を勧める場合がございます。 どの検査法も痛みもなく、体に負担をかけないものなので安心して受けていただけます。
51dbad_81dbb62641fc4fb583d8685961af5bf2~mv2.jpg
​国際特許も取得しているペディグラス法で痛みもなく爪を補正
当院が扱っているペディグラス法は爪の上に特殊なプレートを取り付けて補正するので、爪や皮膚を傷つけることがありません。痛みを感じずにストレスなく施術を受けて頂けます。 透明なプレートなので装着後も目立たず、術後も普通に靴も履けて、水に浸けても問題ありません。 取り換え期間は1ヶ月に1回となります。
51dbad_e63f09273f404211b985a626266dc626~mv2.jpg
タイトルなし51.png
次回予約と支払いをして終了となります
施術が終わったら次回予約とお支払いをしていただき終了となります。 軽度の巻き爪であれば3回で終了となりますが、重度の巻き爪は10回が目安となります。まれに先天性の問題がある方や生活習慣から巻き爪になってしまう方がいらっしゃいます。その場合は継続して通う必要があります。
9d151c8f609d8b642dd5c5558d1825c2_s.jpg
施術料金
タイトルなし76.png
価格はすべて税込です。
正常な爪の角度0~30度

軽度の巻き爪40~50度
中度の巻き爪60~70度
重度の巻き爪80度以上
料金表の価格は1カ所の値段となっておりますので、
片足の親指の右側と左側を一つの器具で2カ所補正すると
補助上げ分の2000円が加算されます。

補助上げ料金は巻き爪度数表で0~50度以内が対象です。
60度~はもう1カ所の値段が加算されます。​
​​​​
●初回のみ初診料3000円がかかります。 料金は爪の状態により変わってきます。 
 巻き爪が改善されるにつれ料金は安くなっていきます。


●所要時間は初回で40分(1カ所)です。爪の状態によって前後します。
 2回目からは20分(1カ所)になります。


●初回はカウンセリング・術後のアドバイスなどを
 お伝えさせて頂きますので60分ほどかかる場合があります。


●初回はカルテ記入がありますので5分前にお越し下さい。

●予約をされてから施術日までは爪を切らずにお過ごしください。
​ つけ爪やマニキュアは落とした状態でお越しください。


●完全予約制で承っております。

●お支払方法は現金・クレジット(VISA/マスターカードのみ)となっております。
タイトルなし75_edited.jpg
●初回はカウンセリング料込みで¥10,000、2回目以降はコース代のみの¥7,000になります。
●所要時間は40分です。身体の状態によって前後します。
●初回はカウンセリング・術後のアドバイスなどをしっかりお伝えさせて頂きますので60分ほどかかる場合があります。
●初回はカルテ記入がありますので5分前にお越し下さい。
●動きやすい格好になって頂きます。着替えはこちらでも用意しておりますがご持参して頂いてもOKです。
●完全予約制で承っております。
●お支払方法は現金・クレジット(VISA/マスターカードのみ)となっております。
ご予約・お問合せ
​まずはお電話でご相談ください
【受付】10:00~19:00
​LINEでも予約・お問合せは24時間受け付けております

※メールよりも気軽にお問い合わせできるのでおススメです。

※ご予約の際は、【希望日時】を記入の上メッセージをお送り下さい。

院内風景
◎女性の方も安心して受けて頂けるように清潔でリラックスできる空間作りを心がけております。
住所
〒190-0011
​東京都立川市高松町3-8-5コスモ高松ビル2F
最寄り駅
​中央線・青梅線・南武線・多摩モノレール 徒歩10分
自転車でお越しの場合
当ビル1階に駐輪スペースがございます
駐輪スペース1台 壁に寄せるように止めてください
※ビルの前の駐輪はご遠慮ください
立川駅,東改札からの行き方
立川駅に着きましたら東改札を出て右折し立川駅北口に進みます。
1654087333852.jpg
北口に出たら矢印の方向へ進んでください。
1654089874596.jpg
矢印側の通路に左折したら、すぐにエスカレーターがあります。
1654084061296.jpg
矢印の方向へ進んでいただくとエスカレーターがあるので、そのまま進んでください。
1654084145928.jpg
エスカレーターを降りたら、そのまま道なりに直進してください。
1654087506882.jpg
道なりに直進してくると曙橋交差点になります。 そのまま交差点を渡り直進してください。
1654084299272.jpg
曙町交差点を渡りそのまま直進して進んでください。
1654084355545.jpg
直進してくると曙町2丁目交差点になるので矢印の方向に進みます。
1654084491173.jpg
曙町2丁目交差点を渡ったあとも矢印の方向に直進します。
1654084551203.jpg
直進してくるとファーレ立川北交差点があるので
​矢印の方向に信号を渡ってください。
1654084757381.jpg
ファーレ立川北交差点を渡ったら矢印の方向に進みます。
1654084802821.jpg
郵便ポストを通り過ぎたら細い路地を右折します。
1654084868648.jpg
右折して5mほど進むと写真の建物があります、
​螺旋階段を昇って2階が当院です。
1654084915167.jpg
​まずはお電話でご相談ください
【受付】10:00~21:00(月・水曜休)
​LINEでも予約・お問合せは24時間受け付けております

※メールよりも気軽にお問い合わせできるのでおススメです。

※ご予約の際は、【希望日時】を記入の上メッセージをお送り下さい。

Copyright @2019 miyatakeseitaiofisu All Right Reserved.
bottom of page