top of page
・立川腰痛整体院
立川巻き爪補正院
完全予約制
初回の方1日限定3名まで















院長 宮竹 晃史
寝るのもつらい急な腰の痛みでお悩みの方へ
当院独自の調整法で
ギックリ腰による
腰の痛みを楽にします




腰痛専門
整体院
筋膜と骨格の
歪みを整える
お身体に
合わせた
施術
落ち着いた
リラックス
空間
立川巻き爪補正院・立川腰痛整体院
からのお知らせ
ご利用される方に安心してご来院いただけるように当院では、以下の対策を実施いたしております。
・施術者のマスク着用と施術毎の手指消毒
・施術毎にベッド・器具の消毒、
・ご利用される方同士が重ならない予約取り
・風邪の症状のある方のご来院をお断り
皆様に安心してご利用いただけるように努めてまいります。ご利用される方にも、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
こちらのお悩みが当てはまる方は
ぜひご相談ください!
ビキッと突然腰に痛みが走って歩くのもつらい。
腰が全く動かせなくなった。
寝返りもできない。
夜中に痛みで目が覚めてしまう。
マッサージを受けてより痛みが増した。
座っていられない。
ギックリ腰を繰り返し何度も起こしている。
寝起きが辛くて、朝起きるのに時間がかかる。
この痛みはいつまで続くの・・・?
1つでも当てはまる方は普段の生活に支障がでて、不安な日々を過ごしているかと思います。
でも安心して下さい。あなたと同じぎっくり腰で苦しんでいる多くの方が当院の施術で改善されております。そのためにもまずはあなたが苦しんでいるぎっくり腰について理解しておく必要があります。
ギックリ腰とは

ぎっくり腰というのは俗称で、正式な病名は『急性腰痛症』です。
主に急に発症する腰回りの激しい痛みや、動きに著しく制限がかかってしまっている状態を言います。
症状が重い場合、踏ん張ることが出来ず排便障害をおこすこともあります。
一般的に重いものをふいに持ったときに発症するイメージがありますが、ただかがむ姿勢を取っただけだったり、車に乗っているだけでも発症するケースもあります。
発症したときの動作や姿勢はあくまできっかけに過ぎず、原因の9割以上はそれまでの生活習慣からくる身体の歪みであることがほとんどです。
病院・接骨院などでの一般的な対処法は
下記のように患部に直接アプローチする対処法がほとんどです。

・ブロック注射を打つ
・痛み止めを飲む
・牽引療法(腰の骨を引っ張る)
・電気、超音波による施術
しかし、これでは一時的には痛みが消失しても再発してしまう事が多いのが実情です。
再発を繰り返すうちに症状が悪化してしまうと、最終的には神経を圧迫している箇所を切除する手術をすることにもなります。
しかし、手術を施しても腰痛が改善しないケースもあります。
なぜ、手術をしても腰痛は改善しないのでしょうか?
本当の原因は腰以外にある
首・肩・股関節・足などの歪みがぎっくり腰を引き起こす
首を丸めると、腰も自然と丸まってしまうように身体は色々な箇所が連動して動きます。
そのため、首の歪みが腰痛の原因になることもあれば、股関節や足裏の歪みまでもが腰に負担をかける事もあります。
腰は”要(かなめ)”と書くぐらい身体の中でも特に重要な箇所です。
それだけ腰は身体のあらゆる箇所とのつながりが深いところでもあります。
そのため腰とは 一見関係無さそうな所の歪みでもぎっくり腰の原因になりうるわけです。

ではなぜ、当院では
ギックリ腰に対応する事ができるのか?
腰だけではなく”腰に負担をかけている箇所”の歪みも整えられるから
腰痛の原因になっている歪みの箇所は一人一人違います。 そのため、当院ではまず最初に腰痛の原因箇所の特定を最優先に行います。
細かく身体の状態をチェックし、普段の生活習慣・仕事内容なども加味した上で、 快適な身体を取り戻すために最適な施術計画を提案し、納得して頂いた上で安心・安全な施術を第一に調整を行っていきます。
_JPG.jpg)
その結果、多くの腰痛に悩む方を改善に向かうお手伝いをさせて頂くことができました。














